今年最後のチャオコンサートは
2022年12月6日火曜日
2022年11月28日月曜日
笹下南保育園コンサート
笹下南保育園さんにてコンサートでした
毎年お邪魔させていただいておりますが、コロナの影響で延期延期。。。でしたが
ようやくコンサートを開催することができました
2022年10月25日火曜日
清水ヶ丘ケアプラザさん コンサート
10月22日
清水ヶ丘ケアプラザさん企画のイベントで
コンサートをさせていただきました
コロナ前は年に数回お邪魔しておりましたが
3年ぶりの開催です
以前と変わらず温かく迎えてくださり
参加者の方々へのご配慮も素晴らしく
とても気持ちよく楽しく演奏させていただきました
親子で来てくださった方も一緒に楽しんでいただけたようです
私たちチャオの似顔絵を書いてプレゼントしていただき
とても嬉しいサプライズに感激でした
また楽しみにしていますとお言葉をたくさんいただき
感謝でいっぱいです
また頑張ります!!
梅の里さん コンサート
『梅の里さん』主催のイベントに呼んでいただき
コンサートをさせていただきました
たくさんの地域の方々にご参加いただき
クラシックを中心に耳馴染みの曲を
演奏させていただきました
ずっと座って聞いていただいておりますので
途中、目先を変えて
脳トレなる手遊びを挟んでみました
これが中々難しい
毎日やれば、脳が活性されますね
大判焼きもご馳走になりました
仕事を終えた後の甘いものは癒されますね〜
とても温かい時間を過ごさせいていただきました
今年の秋はコンサートが続きます
ご依頼いただけること
本当ににありがたいことです
頑張ります!!
2022年10月15日土曜日
下永谷地区『慰安会』にてコンサート
昨年から延期になっておりました
下永谷地区の慰安会も
今年は無事に開催され
ホールはいっぱい!
新しく建て替えられた
会場は港南区の公会堂
港南区の花。ひまわりが座席になっていて
まるでひまわり畑にいるようで
久しぶりのホールでの演奏は
皆さまと音楽を通して
楽しい時間を過ごさせていただきました
コロナ禍でストップしていたことが
すこしずつ動きだしてきて
このような機会にお声をかけていただけるのは
本当に有り難く感謝です
運営のスタッフの皆さまも
このようなイベントを開催されるのは
大変なことと思います
とても気持ちよく演奏をさせていただけましたこと
心より感謝申し上げます
2022年8月5日金曜日
Summer LIVE @CHANBOIR
2年半ぶりの LIVE
久々の場所での
久々のライブ
楽しかったな〜
私たち熟成してました
時間を開けるってこういうことなんだ!!
今まで積み重ねた音楽と
感性を寝かせることで
熟成するのですね
今の一番の演奏
ってことは
まだまだ進化する気がして
や〜〜〜〜楽しみだな〜〜〜〜
終わりがないのです
温かいお客様に聴いていただけて
とーーーーーーーーっても幸せでした
もう感謝しかありません
2022年7月1日金曜日
コロボックルの音遊び 6月
6月も終わり今日から7月!
例年ならまだ梅雨が続き肌寒い日も
あったりするのでしょうか
梅雨を感じる間もなく開けてしまい
しかも、連日の猛暑続きに体がびっくりしています。
そういえば、コロナ禍でマスクをつける習慣が
2年ほど続いていますがマスクをつけていると
顔の表情がわかりづらいですよね
笑ったり、泣いたり、怒ったり
感情は顔の表情から読み取ることが多いと思います
それができないのは感受性に影響があったりするのでは
ないのかな〜と思ってしまうこの頃です。
今回は、いろんな感情を音楽に乗せて表現してみました
そして
雨が上がった晴れ間におっきな虹がかかるのを見ると
なんだか希望が見える気持ちになったりしませんか?
そんな素敵な虹の歌で気分もぱ〜〜〜〜っと
明るくなあれ!
7月はお休みです
次回は8月7日(日)
コンサートになります。
ご家族お揃いでいらしてくださいね
2022年5月9日月曜日
新年度スタート!!
新年度がスタートしました!
今年度初めのチャオは『コロボックルの音遊び』講座から
年度始めの講座は新しいお友達のお顔もちらほら
そして、こちらの講座はかれこれ8年目!
時の経つのは早いです!
音楽を通してたくさんの出逢いがありました
ずっと音楽が好きでいてくれたら嬉しいな!
そんな思いを胸にこれからもいろんな形で
チャオにできる音楽活動を続けていきたいと思います。
2022年3月16日水曜日
スプリング ファミリーコンサート
3月6日(日)
今年度最後のコンサートは
スプリングコンサート
日曜日開催はパパも一緒で
いつもとはまた違った雰囲気で
普段と違った子供の顔も見られます
春はたくさんの生命の息吹を感じます
生命のエネルギーを音楽に乗せて
感じてみました
ケンハモとアンサンブル
あったかい音がします
来月は新年度が始まります
また新しい素敵な出会いにワクワクします
世界が平和でありますように
少しずつ日常が戻ってきますように
祈りつつ
音楽の火を絶やさないように
できることを頑張っていけてらと思います
2022年2月9日水曜日
1月コロボックルの音遊び
今年初めのチャオは
コロボックルの音遊び〜
冬がテーマ
冬といえば
雪・・・・
風邪・・・・
チャオも赤鬼・青鬼に変装
帽子は手作りです!
毛糸をくるくる髪の毛に見立てて
鬼に見えるかしら?
寒さも
コロナも
音楽で吹き飛ばそう
感染の拡大が止まりませんが
対策を万全に
2月もお待ちしています
2022年1月14日金曜日
保育園コンサート
2021年最後のコンサートは保育園さん
こちらの保育園さんは
クリスマスシーズンということで
クリスマスにちなんだ曲も沢山!
キレイ〜〜〜〜〜という声が沢山聞こえます
う〜〜〜ん、嬉しいな。
音楽に合わせて体を動かしたり
手拍子したり、歌ったり
静かに音楽に聴き入ったり音楽の力はいろんな意味で素晴らしい!!
いつも演目の予習?をしてくださっているようで
みんなノリノリでテンションマックスです
2021年もコロナの影響でチャオのコンサートは
通常通りとはいきませんが
子供たちは変わらず元気いっぱいで
そんな子供たちの笑顔に
私たちチャオは本当に元気がもらえるのです
コンサート中はもうみんなが愛おしすぎて
実は涙が出るほど感動しながら演奏をしているのです
最後は大きな声で『ありがとうございました!!』
と言ってくれました。
いえいえ、私たちのほうが『幸せな時間をありがとう』です