2013年12月25日水曜日

クリスマスコンサート

高齢者グループホームのクリスマスコンサートに呼んでいただきました


日本の曲を連弾で


皆さんの口ずさむ声が聞こえます。




ミュージカルの曲はノリノリで手拍子や足踏みも



ハンドベルもお届け



最後は皆さんで一緒に沢山歌いました


アンコールも沢山頂きました


皆さんとても温かく迎えて下さって、聴いて下さって、

楽しい時間を共有できました


そして、改めて音楽の素晴らしさを実感しました

そして、私たちが逆に元気を頂きました




とても良くしてくださったホームの皆様


そして聴いてくださった皆様に


心より感謝です


メリークリスマス




2013年12月14日土曜日

第2回 音楽広場 poco a poco 親子コンサート



沢山の親子の方々が足を運んでくれました。


リピーターの方もいらして。。。嬉しい

今回は、クリスマスの曲をたくさんおりこんでお届け




最初は


いっぷにっぷじゃんぷ!!  


しあわせならてをたたこう!!  


ら ら ら ぞうきん!!


で身体をほぐします













そして、ハンドベル


ジングルべル   きらきらぼし


ベルの響きは心の奥底までしみわたる














連弾演奏は  

あわてんぼうのサンタクロース 


ジングルベル


トライアングルやすずの音も聞こえてくるね












そりすべりでは、 お母さんのトナカイに乗って  雪道を走ろう!






ビブラフォンが聞こえたら、坂道をすべるよ





タンバリンが聞こえたら、大きな石を飛び越えて ジャンプ!! 


 






そして、最後は  「主よ人ののぞみのよろこびを」  

の曲にのせて 



絵本「もこもこもこ」



ゆったりと曲に耳をかたむけ、想像力をふくらませます




音楽を通して 親子のスキンシップ、コミュニケーションがとれたかな

みんな心豊かに 健やかに 育ってね


メリークリスマス











2013年12月11日水曜日

第2回 音楽広場 poco a poco



12月13日  第2回音楽広場 poco apoco  のリハーサル
 
クリスマスっぽくハンドベルをメニューに入れました。

きらきらぼし、ジングルベル、新世界  なかなか良い響き! 癒されて頂けたら嬉しいな


そして、絵本は 「もこもこもこ」。「主よ人の望みのよろこびを」 の曲にのせてお届けします

とてもシンプルな絵本。曲に耳を傾け想像力が広がりますように。。。




あわてんぼうのサンタクロース、ジングルベル、そりすべり、は連弾でお届けします。

そして、みんなでクリスマスツリーに飾りつけ

きらきらモールでステキなオーナメントもみんなで作ります



どんなステキな出会いがあるかな。。。。ワクワクドキドキ楽しみです。

2013年11月7日木曜日

音楽広場 poco a poco 親子コンサート


ケアセンターでの第1回 音楽広場 poco a poco 親子コンサート無事終了しました

音楽アンサンブル チャオ! 結成初めての活動です。

12組の親子が集まってくれました。未就学児 と言っても 0歳児が半分。




さてさて、私達

普段は、子供たちにピアノを教えていても さすがに 0歳~さんは初めて。

どうなることやら、、、未知との遭遇?に、いつもの演奏会とは違う緊張感でいっぱい!!

いざ、ご対面!!なんとかわいいのでしょう。まるで天使のよう。。。

音楽に合わせて、踊ったり、跳んだり、歌ったり。。。。。

みんなと音楽で繋がってとっても幸せな時間を共有できました。


皆さん、とても楽しかった!!また、是非参加したいと言ってくださいました。

有難うございます(*^_^*)




真っ白な心の扉を私たちの音楽で優しく叩いてみる。

もしかしたら、生まれて初めての出会いがいっぱいかも。。。


だとしたら。。。。


私たちも、ステキなステキな出会いになるよう頑張ります!


12月の音楽広場は、クリスマスいっぱいのメニューでお届けします。










 
 

2013年10月9日水曜日

♫ チラシできました ♫


                                                                                                   











チラシができました。
これから地域の教育機関やケアセンターなどに紹介をかねて訪問する予定です。

また、港南区街のアドバイザー秋リスト号に掲載されます。


新しい活動が少しづつ始まります、、、
実り多き秋になりますように!




2013年10月7日月曜日

♫ どんぐりころころ ♫

10月に入って、すかっり秋らしくなりました!












散歩していると、どんぐりがたくさん落ちています。

細長かったり、まるっこかったり、ぼうしがとれちゃったどんぐり。
どれも、愛嬌がありますよね!

♪どんぐりころころ どんぶりこ、、、


きがつくと、くちずさんでいませんか!



でも、なんで、”どんぶりこ”、、、なんだろう?

どんぐりがお池に落ちたときの”どぶん”と落ちるさまの擬音語だそうですね!


”どんぐりこ”ってうたってた人、いませんか~(笑)







2013年10月5日土曜日

♫ ルロイ・アンダーソンってだれ? ♫

10月、11月のプログラムの演奏曲についてお話ししますね。
















ルロイ・アンダーソンって誰?モーツアルトなら知ってるけど、、

そうなのです。意外と名前は知られていない作曲者なのですが、
曲中でタイプライターや紙やすりを使ったりと、楽しくて親しみやすい曲をたくさん作曲しています。

その中で今回演奏する曲は、

♪ シンコペーティッド・クロック

”壊れた時計”という意味で、ウッドブロックという楽器で、「カン・コン・カン・コン」と正しい時計のリズムを刻みます。でも、ときどきリズムが変わって、壊れた時計を鳴らすのです!

「ン・コ・ン・カ」??あれれ~なんかヘン。あっ、でもまた戻った、カン・コン・カン・コン、、、


つぎは、、、

♪ ワルツィング・キャット

ワルツの音楽の途中で、”ニャーオ” ねこのなき声をイメージした演奏が聞こえます。
そして、最後は、 ”ワンワンワンワン”  犬に吠えられてねこが逃げ出す様子が演奏されます。

ねこや犬を楽器で演奏するなんて驚いちゃいますよね!

ほらっ! 聞きたくなってきませんか?


タイプライターは、プログラムの都合上今回は演奏しませんが、
ちかいうちに演奏しますのでお楽しみに♪



2013年10月1日火曜日

♫ 10月、11月は秋のプログラム ♫

10月、11月は、秋をイメージしたプログラムです。



「どんぐりころころ」・・・みんな、どんぐりになって鉄琴、木琴をころころたたいちゃおう!

「パパ、お月さまとって!」・・・お月さまってどんなかたち?












月あかりと虫の声が秋の深まりを感じますね、、、

秋をイメージしたプログラムをたくさん用意しました。

お楽しみに!



***************************************

9月24日(火)
♫ 音楽アンサンブル チャオ(Ciao!) ♫

「音楽アンサンブル チャオ(Ciao!)」 を結成!

こどもから大人まで楽しめるイベント、コンサートをお届けします。コンサートの依頼等、連絡フォームからお気軽にお問い合わせください!













親子コンサート、ピアノ連弾やリコーダー、打楽器などのアンサンブル。また、生演奏に合わせて絵本を読んだり、手あそびしたり、身体を動かしたり、、、音楽に親しんでもらえたら嬉しいです。



12月のコンサートは、クリスマス向けのプログラムで、ピアノアンサンブルやハンドベルの演奏を予定しています。



***** 10月、11月の親子コンサートのプログラム (60分) ***** 



からだをつかってあそびましょう!
 ♪ いっぷ・にっぷ・じゃんぷ
    ~ジャンプしてタンバリンをたたいちゃおう~
 ♪ しあわせなら手をたたこう
    ~おかあさんやおともだちといっしょにたたこう~
 ♪ 大きなくりの木の下で
    ~大きなくり、小さなくりになってみよう~
 

うたにあわせて楽器をならそう! 
 ♪ どんぐりころころ
    ~うたにあわせて鉄琴や木琴をひいちゃおう~
    

おはなしとピアノ! 
 ♪ 「パパ、お月さまとって!」エリック・カール(著)

    「月の光」 ドビュッシー作曲

いろんな楽器とピアノ連弾のアンサンブル
 ♪ 「シンコペーティッド・クロック」 ルロイ・アンダーソン作曲
     ~ウッドブロック、トライアングルとピアノ連弾のアンサンブル~
   
 ♪ 「ワルツィング・キャット」 ルロイ・アンダーソン作曲
         ~鉄琴とピアノ連弾のアンサンブル~

 ♪ 「天国と地獄」  オッフェンバック作曲
        ~タンバリンとピアノ連弾のアンサンブル~
      

演奏の都合によりプログラムを変更する場合もありますが、ご了承ください。


{今後の予定}
11月5日(火)10:30~11:30:磯子区屏風ヶ浦地域ケアプラザにて
イベント名:「音楽広場 poco a poco」



***************************************